向かい風参考記録

陸上競技 その他 いろいろ

10月のトレーニング記録

気がつけばシーズンも終盤となってしまいました。オフ期までに少しでも走れる状態まで戻して終わりたいと思います。

これまでの経過

7月に痛めた左アキレス腱が9月に治癒したため、低強度の走トレーニングから開始しています。

10月のトレーニング

一時期はウォーミングアップのスプリントドリルを完遂するもの難しかったのですが、復調により痛みなく動けるようになっています。まずはアップを一通りできるまで戻すことに専念します。

10月2日(日)

・10min jog
・ドリル
・登坂60m*5 r=wb
・90m wsp*2
・補強

久しぶりにスキップ系ドリルを痛みなく行えました。私はアップでかなり思い切り動くタイプで、アップとトレーニングが兼ねられています。また、低空スキップと切り返しのドリルが生命線なので、この2つを思い切り行えない時期があると目に見えてキレが落ちます。1歩1歩はまで潰れ感があり心肺系も落ち込んでいますが、ドリルの中で切り離した動作のキレは戻ってきて嬉しく思います。

10月4日(火)

・レスト

本来はトレーニング日ですが、あまりに疲労困憊のためレストに。明日に持ち越しです。とりあえず懸念だったフォトコンの応募も終わったため、引き続きAdobeソフトのオンライン講座を受講予定です。とにかく今の希望職種への転職活動にはポートフォリオサイトがあった方が何かといいので、年内には構築したいと思います。フォトグラフィックの経験とデザインは組み合わせ的には市場価値を生み出しにくいそうですが、インハウスデザインなどの分野では評価いただける気がしています。

どちらかといえば物撮りが得意なので、万能ではありません。ECサイトだってイチから構築するスキルはないので、現実的にはLPから既存サービスに誘導するような形をとっている所が良さそうですね。

10月5日(水)

・スクワットジャンプ(60kg*5)5set
・スクワット 140kg*3
・ベンチプレス (60kg*5)5set,80kg*5
・ハンギングレッグレイズ 10*5set
・片足レッグカール (22kg*20)5set
・プルダウン (22kg*15)5set
・120wsp*1,90m*2

連休明けから働き詰めだったため、今日は年休を取得。日ごろの反動で1日中寝ていました。ウエイト後は走りましたが、現状100mを完結させるのは難しいでしょう。心肺系の基礎部分がかなり落ち込んでいます。それでも痛みなく走れているので、思い切り踏み込んで走れるのはプラス材料です。いかに痛みが出ているときに無意識に衝撃を逃す動きをしていたかが分かります。残りシーズンも月末までですが、あまりシリアスにならず走ってきたいと思います。

10月6日(木)

・レスト

レスト日です。欲を言えば3〜4時間くらい学習に充てたいのですが、集中が続かないので1時間半〜ギリギリ2時間といったところです。動画教材の購入時にはSchoo(サブスク型)とUdemy(買い切り型)で迷いましたが、後者で良かったなと思いました。80時間分(!)もあるので、週末の連休の間に少しでも消化したいと思います。

10月7日(金)

・ベンチプレス (60kg*5)5set,80kg*7
・ハンギングレッグレイズ 10*5set
・ハングクリーン (60kg*5)5set,90kg*1
・片足レッグカール (22kg*20)5set
・プルダウン (22kg*15)5set
・パワーマックス 4kp,1kp

ハムストリングから内転筋にかけて筋肉痛がかなり残っていました。ウエイトではそこまで内転筋を使っている感覚は無かったので、トレーニングで何本か走った影響でしょう。ウエイトの方はほぼルーティンの内容でしたが、パワーマックスの方は4kpが205回転ほどで全く回らずでしたが、1kp7sec*3 r=2m30sでは243-245-249と上げていくことができました。7月怪我→8月トレーニング再開直後は240を切る日もあったくらいなので、筋パワーと神経系はかなり戻ってきたと思います。

欲を言えば250回転を超えておきたいので、以後も何度かチャレンジしてみようと思います。

10月8日(土)

・800m jog
・ドリル、wsp 120m*2,100m*2
・スタート調整*5

久々に競技場で走りました。怪我直後に届いてお蔵入りしていたadizero primeSP2を初めて使いましたが、もしかすると相性が良いスパイクかもしれません。レスポンスのタイミングや反発の強さがマッチしている感じがしました。このレスポンス感に近いシューズがあれば即買いしたいレベルです。

10月10日(月)

・レスト

祖母の面会にサ高住まで行ってきました。コロナ禍の影響で一度につき2人までしか入場できないという謎システムに則り、使い捨てエプロンとシールドのフル装備で入れ替わりながらの入場でした。施設内でクラスターが発生するとドえらいことになるので、医療・介護・福祉関係者の方々は本当に神経を遣っていることと思います。我々は明日からも元気に三密職場でお仕事なわけですが…。
それはさておき、年末にかけての全国旅行支援が始まりましたね。今回はワクチン3回接種&陰性証明がほぼ必須のようです。陰性証明の期限は、たしか当日含め3日。12月1日〜5日まで4泊5日の場合などは、12月1日に検査を受ける→12月4日に出先で再検査…といった手続きが必要になるのでしょうか。であれば最初の3泊だけ支援制度を利用し、残り1泊はプロパー料金を支払う形が現実的かもしれません。ツアーで一括で払うような形ですとその辺りの計算が面倒ですね。現場に負担の皺寄せが行かなければよいのですが、その辺りはどうなんでしょうか。

10月11日(火)

・スクワットジャンプ(60kg*5)5set
・スクワット 100kg*5
・ベンチプレス (60kg*5)5set,80kg*5
・ハンギングレッグレイズ 10*5set
・片足レッグプレス (67kg*20)5set
・パワーマックス

いつものトレーニング場が休館だったため、隣町まで。施設自体は立派ですが、走路はいつもの所がいいのでコチラにはなかなか来ません。シャフトがかなりしっかりしているせいか、ベンチがかなり軽く感じます。毎回そうなので相性の問題なのでしょう。

10月12日(水)

・10min jog
・ドリル
・登坂60m*7 r=wb
・90m wsp*2
・補強

欲を言えばもう少しピッチアップできていればいいかなという内容でした。自分から回転させてというより、然るべきタイミングと強さで踏んでいくうちに回転が上がるイメージです。良い時と比べるのはどうかと思いますが、脚の返りがまだ8割くらいのスピード感です。

10月14日(金)

・レスト

本来はウエイトの日ですが、あまりに疲労感が強いため明日に持ち越すことにしました。

10月15日(土)

・800m jog
・ドリル、wsp 150m*1,100m*2
・スタート調整*3
・ベンチプレス (60kg*5)5set,80kg*8
・ハンギングレッグレイズ 10*5set
・ハングクリーン (60kg*5)5set,90kg*1

競技場からのウエイト。走りの方は徐々に感覚が戻ってきている気がします。故障を経て分かったことですが、痛みがあると支持脚側に思い切って荷重することができなくなります。これが長く続いたせいか、加速段階で思い切った動きができなくなっていました。今は痛みが取れているので、力を入れても大丈夫なんだということを身体に覚えてもらう段階です。欲を言えば、もう少し短い時間でバンと力を出して脱力したいです。

10月16日(日)

・レスト

筋肉の張りはそうでもありませんが、疲労が大きいです。シーズンも月末で終了なので、体調には気をつけたいところです。コロナ禍になってから一度も風邪をひいていないので、後は疲労とストレスとの折り合いかなと思っています。
以下、全く関係ない話になります…Googleアドセンスをされている方なら共感していただけるかもしれない話題です。毎月届く収益報告メール、あれってシュールで面白いですよね。見積り収益が伸びていれば嬉しそうな顔、そうでなければ死んだ目の写真が付いてくるわけですが、後者のときの顔がもう凄い。ここの所はマイナス収益なので、毎月死んだ目をした外国人の写真が送り付けられてきます。

ほんと目の濁り方が凄い。アドセンスが主収入の柱になっている方はリアルにこんな感じなんでしょうか。画像のお兄さんのサイトを運用しているのは私ではないのですが、何だか罪悪感が湧いてきます。完全にGoogleの術中です。直近3年間のアドセンス収益10万円以下の弱小ブログにもキッチリ圧をかけてくる。GAFAの一角は伊達じゃない。そう思い知らされますね。

10月18日(火)

・800m jog
・ドリル、wsp 120m*2,100m*2
・スタート調整*5
・100m wsp

年休を消化し、競技場でスパイク慣らしを行いました。夏でも19時、秋は18時閉場(冬季は閉鎖)なので、平日は到底使えません。終了後は替えのピンと滑り止めの靴下を新調がてらスポーツ店へ。シューズコーナーを見てきましたが、しばらく見ないうちに勢力図が変わったなぁと感じました。まずonのコーナーが広くなり、アパレルも取り扱うように。国内メーカーのmizunoは厳しそうですが、asicsは盛り返しましたね。2016年以降でしょうか、かなりデザイン面に変化が出た影響かなとも思います。

ネット記事でデザイナーさんのインタビューが出ていますが、デザイン部門は板挟みで大変そうです。マーケ⇔デザイン⇔プロダクトといった感じでしょうか。すごく良いデザインでも採算がとれるラインで量産できなければ意味がありませんし、モノが良くともユーザーの購買意欲を喚起できなければシェア争いで遅れをとります。

各メーカーとも着圧や塗装技術が向上したのか、グラデーションを取り入れたものが増えたように感じます。初期のGYAKUSOUシリーズのような落ち着いた色で良いのが出回ると個人的には嬉しいです。

10月22日(土)

・試合(棄権)

Twitterの方で既に言及していますが、試合当日に祖母が亡くなりました。会場に着いてウォーミングアップを始めようかというタイミングで家族から連絡があり、急遽棄権して実家に帰りました。先日会いにいったときには少しずつ身体が弱ってはいましたが、亡くなる一週間ほど前までは自力で物を食べられる状態でした。晩年まで大病せず頭もしっかりしており、本当に良い思い出ばかりです。
何だか不思議な棄権の仕方、シーズン終了となりましたが、ここから2週間ほどレストを挟んでトレーニングを再開したいと思います。

10月31日(月)

・レスト

早いもので、10月も最終日です。仕事の方も繁忙期を迎えつつあります。スケジューリングや業務の線引きをしっかりして、バタバタに巻き込まれないよう自衛したいと思います。