本記事は過去の週間記録を月ごとに再編したものです
ねらい・目標
出力→脱力のタイミングを少しシビアに取れるようにする
練習内容
天気が良くないので、走れる日は半端なスピードで走らない。
アキレス腱痛を悪化させないよう、走る日数や本数は欲張らない。
7月1日(月)
・レスト
職場の施設建て替えの関係で、真隣で工事をやっているのがストレス。
弟が昔バンドのドラムをやっていて騒音耐性は結構ある方なんだけれど、これでもかというレベルで騒音と振動はあるし、たぶん粉塵的なモノも出ている。
ぶっちゃけ喘息も粉塵の影響があるんじゃないかと疑っている。
総務からの通達によると体調不良者も出始めているらしい。別棟の職員も建て替えまでは本所にいるので事務所は狭いし、工事は1年続くので先行きがヤバそう。
7月2日(火)
・10分jog
・ウエイト
(クリーンーデッドリフトーレッグカールーハンギングレッグレイズープレート腹筋)
・10分jog
いいかげんアキレス腱が自然治癒しないので、年休をとって治療に行ってきた。
根治療法も併せて、ということで整体も受けてきた。右肩は下がっているし右脚の骨盤と脚が連動しなくなっているらしく、腰周りの症状の方がアキレス腱より深刻とのこと。
バランスの悪い身体の状態に慣れてしまっているせいか、デッドリフトがすごく辛かった。
7月3日(水)
・10分jog
・スレッド走 30m×7
・メディシン投げ10+下り坂50m 5セット
・下り坂70m×5
・10分jog
バカの一つ覚えみたいなメニューだけれど、これはこれで良し。
問題はトラック練習が全然出来ていないことか。
7月4日(木)〜7月6日(土)
・レスト
風邪をひいてしまった。咳、鼻水、頭痛がする。鼻水が特に酷い。
吸入ステロイドはウィルスの抵抗力を下げるとかナントカと聞いたけれど、そのせいだろうか。
天気も悪いせいか、職場でも風邪が蔓延している。
7月7日(日)
・10分jog
・ウエイト
(ベンチプレスーレッグカールーレッグプレスーアダクション/アブダクションーハンギングレッグレイズ)
・10分jog
陸上競技大会の審判。風邪はずいぶん良くなったのでウエイト。
寝込むような風邪ではなかった分、体力が落ちた感じはそんなに無い。
総評
新しく受けたアキレス腱の治療が良い感じ。
ただ、来週の大会までには完治しなさそう。8月にはけっこう全開まで行けると思う
ねらい・目標
試合で走れる状態まで持っていく
練習内容
引き続き天気が良くないものの、強引にでも走る日は走る。
7月8日(月)
・レスト
やっと風邪が治った。
喘息→風邪のループはキツい。
7月9日(火)
・10分jog
・ウエイト
(クリーンーデッドリフトーレッグカールーハンギングレッグレイズープレート腹筋)
・10分jog
2回目のショックマスターを受ける。アキレス腱は踵側の付着部に衝撃波が入ると痛い。あと足首周りの詰まりを取るときの施術でアキレス腱を左右にグリグリする時に痛い。
痛みそのもののレベルはかなりマシにはなってきた。来週あと1回受けたらかなり緩和されると思う。
7月10日(水)
・10分jog
・スレッド走 30m×7
・メディシン投げ10+下り坂50m 5セット
・下り坂70m×5
・10分jog
引き続き天気が良くない。さすがにトラック練習ができないのはまずい。
7月11日(木)
・レスト
7月12日(金)
・10分jog
・ドリル
・120m流し×2
・ブロック合わせ5本
練習記録を見たら6月2日の大会以来トラックで走っていなかった。
それだけアキレス腱と天候が良くなかった。
アキレス治療中とはいっても11秒5はかかりすぎだな
— 森の人 (@now_forest) 2019年7月13日
前日のSDも11秒5かかりそうな空気あるもんな〜 pic.twitter.com/XeOHI2hWOT
ブロック合わせも1ヶ月半ぶりにやってみたけれど、何というか地面を噛めない感じがする。
7月13日(土)
・100m 11"55(+0.4)
天気が悪かったのはともかく、11秒5はかかりすぎ。単純にスピードを出す練習が出来ていなかった。
6月に11秒3まで戻したことで、そこからアキレス腱の消耗を嫌って1ヶ月以上トラック練習をしなかったのが響いたと思う。
幸いにも来月の選手権大会まで1ヶ月くらいあるし、シーズンはせいぜい9月一杯。2ヶ月程度ならアキレス腱を多少消耗させながらでも保つはず。
7月14日(日)
・レスト
やはり朝はアキレス腱が痛い。それでも以前よりはずっと良い感じ。
総評
上手くヤマを作れなかった、これに尽きる。
せめて6月中旬くらいにアキレス腱治療をちゃんと受けていればもう少し走れる状態になっただろうと思う。
直近2シーズンの経験上、アキレス腱は2ヶ月くらいは無茶が効くし、1ヶ月オフを入れれば痛みはゼロになる。
貯金を切り崩すようなイメージで、ここから少しずつトラック練習を入れていくようにする。
ねらい・目標
思った以上に状態が良くないので、強引にでもスピードを解凍する
フォームがどうだとか以前にスパイクを履いて走る負荷に身体を順応させる
練習内容
引き続き天気が良くないものの、強引にでも走る日は走る
7月15日(月)
・800mjog
・ストレッチ
・ドリル
・流し150m×4(内スパイク2本)
・SD合わせ5本
・250m×1(29"97)
スパイクでの解凍練習その1。
トラックの反発を堪えられず、接地で潰れる感覚がある。
変に上に力を逃す悪癖が付いている気がする。250mはまだ遅いが、慣れで1秒くらいは短縮できると思う。
▲シューズ流し
7月16日(火)
・レスト
3回目のショックマスターを受ける。
施術後はかなり痛みが緩和される。腰周りの歪みについてもちょっとずつ良くなってきていると感じる。
あまりに長い間、歪んだ状態で重りを持ったり走るのに慣れてしまったのは問題。
7月17日(水)
・800mjog
・ストレッチ
・ドリル
・流し150m×4(内スパイク2本)
・(200+100)×2 r=12m
結果的には、今週はこの日がもっとも調子が良かった。
良かったとはいってもまだまだ程度が知れている。
動き的には「ずっと動いている感じ」が出てしまっている。
間を作れない動きだと11秒1くらいで一旦打ち止めになると思う。
7月18日(木)
・レスト
7月19日(金)
・補強祭り
走ろうかと思ったけれど、天候が悪すぎて断念。
7月20日(土)
・800mjog
・ストレッチ
・ドリル
・流し150m×4(内スパイク2本)
・SD合わせ7本
・120m×3
スタートは昔から苦手で、跳ぶように出ることができない。
いわゆる倒れこみ方式の方が自分に合っていると思う。
ピッチで持っていく癖があるので、意識としてはもう早歩きくらいの感覚で出た方が地面に噛んで良さそう。
とにかく120mは進む感じがしなかった。スピードが出ないからか疲れもしなかった。
2本目までストップウォッチが止まっていなくてゲンナリした。3本目は13秒8もかかっていて絶望した。11秒5の人が120m走ると大体そのくらいのタイム。
10秒台狙いなら13秒を切らないと話にならない。
7月21日(日)
・800mjog
・ストレッチ
・ドリル
・流し150m×4(内スパイク2本)
・300m×1
・補強
昨日もその兆候があったけれど、アップが進むにつれて身体が浮腫む感じがした。
身体が重く感じるし、力が入らない。300+200+100の予定が300mを39秒で走って中断。
解凍とはいっても急すぎたか。
総評
思い立ったが吉日とばかりに週4回スパイクを履いた。実感としては週2くらいが適正だと思う。
翌日・翌々日になって変に疲労感が出てきたりするので、スパイクを履いて走るメニューは1回あたり詰め込んだ方が却って良さそう。
ねらい・目標
先週は週4スパイクだったので、どのくらい解凍が進んでいるのか確認
フォームがどうだとか以前にスパイクを履いて走る負荷に身体を順応させる
練習内容
7月22日(月)
・レスト
2日連続でスパイクを履いた後なので、流石にアキレス腱にもちょっとキている。
けれど、走れる閾値に収まっているので想定内。
7月23日(火)
・10分jog
・ドリル
・登坂流し60m×3
・登坂60m×7
残業日その1。結局22時半までかかった。
これがまたクソみたいな会議のためにクソみたいな書類を作る仕事なので、何の感情もわかない。
まぁ仕事始めてから「仕事が楽しい」と思ったことは1回もないし「仕事行きたい」と思った日は1日もないな。
7月24日(水)
・レスト
残業日その2。1日の半分以上が仕事って、もはや人生の主従が逆転してるだろ。仕事のために生きてるんじゃなくて、あくまで仕事は生活のため。
言わないと伝わらないこともあると思うので、ちゃんと公言していこう。
7月25日(木)
・レスト
7月26日(金)
・補強祭り
計画したかのように木金は雨。
これが数年前なら「雨ごときに邪魔されてたまるかよ」って精神で外走りに行ったと思うけれど、ずいぶん穏やかになってしまったものだ。
7月27日(土)
・800mjog
・ストレッチ
・ドリル
・流し150m×4(内スパイク2本)
・SD合わせ7本
・100m×1
暑いわ身体が浮腫む感じがするわで酷かったけれど、強引にでもスパイクを履いて走れた。
アキレス腱痛で踏み込みの時に変な力みがあったり、上に力を逃す癖がついていたけれど7割走はここまで回復
— 森の人 (@Sulak_alanlar) July 28, 2019
問題はこっからですね〜 pic.twitter.com/Bchc27t0pD
7月28日(日)
・10分jog
・ドリル
・登坂流し60m×3
・登坂60m×7
地域のお祭り関係で駆り出され、休日出勤。
30度越えの気温の中、椅子もなく風通しの悪い狭いテントでの作業は堪えた。
というかアキレス腱と腰に悪いから立ち仕事は駄目だ。最初からこうだと分かっていれば断ることもできたはず。
立ち仕事は無理だなということで事務職を選んで事務職で採用されているはずなので、今後こういうよくわからないのはちょっと難色を示しておくか。
単発の作業は入るかもしれないけれど牽制にはなるだろうし。
総評
正直まだ若干力感が噛み合わないところもある。特にピッチが出てこない。
ただ週を追うごとにスピードは解凍されつつあるので、ここからTT系も入れていきたい。
ねらい・目標
スピード負荷、リズムに身体を順応させる。
練習内容
7月29日(月)
・レスト
今週いっぱいは真夏日が続く見通し。
水分補給をしておけば体力消耗が抑えられるかというと、全くそうでもない。
7月30日(火)
・10分jog
・ドリル
・50m×5 2set(r=10m)
・30m×5
・補強
・10分jog
久々に人と一緒に走った。やはり人と走ると独特の緊張感があって、スピードも上がる。
1本1本の間は40秒で回す。この距離と本数が絶妙で筋や肺にはクるけれど、脚に疲労物質が溜まって動けないほどじゃない。
7月31日(水)
・10分jog
・ドリル
・坂下り60m×10
・メディシン投げ10×5
・10分jog
熱帯夜。坂下り5本目まではメディシン投げとの組み合わせ。
腕を極力使わず。身体を伸展させた反動でボールを飛ばすイメージ。地味にキツい。
8月1日(木)
・10分jog
・ドリル
・登坂流し60m×3
・登坂60m×7
・10分jog
この時期になると網戸にして窓をオープンにしている家が多い。
よって夜ダッシュしているとたまに見られる。
いい走りをしている時は家のおじさんが出てきて「すごい走りですね」とか言われたりする。
今日はアパートの窓から小さい子どもがずーっと見てきてて、ちょっと張り切ってしまった。
8月2日(金)
・レスト
引き続きアキレス腱の治療を受ける。
アキレス腱痛には色々なタイプがあるが、自分は左足の内側だけ痛い。外は全く痛くない。
どうもアキレス腱の内外で動きに差があって、擦れているような感じになっているようだ。
8月3日(土)
・補強祭り
本日も35度近い気温。
競技場で走ろうかとも思ったけれど、身体が浮腫んだ感じになっていたのでパス。
8月4日(日)
・10分jog
・ドリル
・坂下り60m×3
・登坂60m×7
・10分jog
走り出しのアキレス腱は相変わらずヤバい。
ドリル〜坂下りは芝生でやっているが、正直芝生で走っていてもアスファルトで走っていても大した差は感じない。
芝生は芝生でグニャリとした沈み込みがあって、離地に向かう時に痛む。正直、走りながら直すのは難しいと思う。
3週間くらい完オフできれば痛みが完全にゼロになるので、シーズン中はいかに集中して痛みをシャットアウトするかが鍵か。
総評
進み方や加速感は6月、7月と全然違うので、スピード自体は解凍されてはいると思う。
フォームがどうこうというより、どこまで迷いなくブッこめるかが夏シーズンの課題。