向かい風参考記録

陸上競技 その他 いろいろ

プロブロガーとかフリーランスの人がこぞって転職サイトを紹介しているという闇

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/Wetland/20181028/20181028180944.png

【caution!】

本稿は私見が入った記事です。

また特定の個人・団体を貶める意図はありません。

どうも、森です。

最近は色々なブログを見て勉強させて貰っています。

「あ、こんな見せがあったんだ」「ここに誘導リンクがあれば見やすいのに…」と自分に置き換えて考えています。

色々なブログを見ていると結構「コレ闇深いなぁ」と感じることがあります。今回はこれらについて、私見コミコミで好き放題書いていきたいと思います。

若手のセルフブランディング

今そこそこのPV数を稼いでいる20代前半くらいの若手ブロガーさんを見ていると、多くの方が本名・顔出しで運営されています。SNSとの親和性を考えたとき、セルフブランディングの手法としては最初から本名・顔出しの方が都合が良いのでしょう。

彼らと私とでは一回りも年は離れていないわけですが、我々がパソコンに触れ出した時期は匿名掲示板の全盛期。住所本名どころか、IPアドレスを抜かれただけでデスノートで初めて人を殺めたときの夜神月ばりに眠れぬ夜を過ごしたわけです。

このあたり、隔世の感を禁じえないというか。今の若者のバイタリティって本当に凄いんですよね。

実績と実力の問題

「おお、こんなに若いのにブロガー兼パーソナルトレーナーとは凄いな!どれどれ…」とプロフィールページを見るわけですが「アレ?自己ベストめっちゃ微妙じゃない?」とか「実績めっちゃボカして書かれてて何がなんだかわからん…」「っていうか聞いたことない学校だなコレ」というケース、かなりありました。

こんなことを書いていると「権威主義なんて古い考えだ!実力見て判断しろ老害!!」とか批判がすっ飛んできそうで怖いですね。

確かに、形だけの「実績」はあって肝心の「実力」は全く…というケースもあります。しかし、「実力」がある人には自ずと「実績」が付いてくるものではないでしょうか。

まぁ、格闘技世界最強だけど一切外界との交信を絶って一生山籠りしている…とかでない限りは何かしらの実績って付いてくるはずなんですよ。

ネットが便利になったことで「埋もれていた才能」が埋もれず発掘されるようになった一方、その逆も然りというか。冷たい言い方ですけど。

コンサル業務しがち

「これって既定路線なの?」と思うくらいなんですが、月間10万PVくらいを稼げるようになると大体ブロガー向けのコンサル業務を始めます。

もちろん、非常にしっかりした内容で真っ当に運営されている方が多数でしょう。一方で「うーん…こういうのでコンサル業界そのものが胡散臭く見られるようになるんだな…」という運営者がいるのも事実。特にワナビーを食い物にするタイプの、お天道さんに顔向けできないタイプの商売は見ているこっちの心も痛みます。

この記事でも噛みつきましたが、グーグルアドセンスの申請を通す作業までコンサルが必要なんでしょうか。無料ならまだしも。

頑張る人は正しく評価されて欲しい

なんだかんだネガティブな話を連発してしまいましたが、頑張っている人・実力がある人は正当に評価されて欲しいなと思っています。

歌が上手くて歌手になる意志のある人は歌手になって欲しいと思いますし、何者にもなれない自分になるのが怖くて一心に努力している人は応援したくなります。

もちろん、頑張っている人を食い物にしようとする輩も一定数いるわけですが、それでも「世の中を少しでも良い方向に」と使命感を持った若者がいるのは頼もしいことです。

自治体の中の人的な目線で見ても、今、地方で頑張ってくれているのはこういった使命感を持った若者達です。真っ当に頑張っている人は全力で応援したいですね。

会社やめた系の人

先に紹介した若手ブロガーさんは学校を出た初っ端からフリーランス、もしくは会社に1年くらい勤めて辞めたというケースが多いです。

一方、数年〜10何年サラリーマンをやっていたけど独立しました!とか、広告収入や投資の利益でセミリタイアできました!みたいなブロガーさんもいます。われわれ勤め人の羨望を一身に受けるポジションですよね。

転職エージェント紹介しがち問題

彼らは煩わしい世俗との関わりや無益な労働から解放されているわけです。そりゃ四国の僻地からサラリーマンを煽り倒したくもなりますよ。

多くの元リーマンのブログには、会社勤めが辛かったとか、世の中のブラックな労働環境に対する叩きがあります。

んでもって文末には転職エージェントへのリンクが貼ってあるんですよ。これって文脈的におかしくないですか?

毎回このテの記事を見るたびにこんなんになるんですけど…。

f:id:Wetland:20181028180944p:plain会社勤めが嫌で辞めました!広告収入や投資益で生活中です!

f:id:Wetland:20181028181423j:plainほほう、凄いな…

f:id:Wetland:20181028180944p:plain1日の大半を使役されて一生の大半を消耗するなんて無益です

f:id:Wetland:20181028180944p:plainクソみたいな会社には見切りをつけてさっさと辞めちゃいましょう!

f:id:Wetland:20181028181423j:plainふむふむ

f:id:Wetland:20181028180944p:plainここにお勧めの転職サイトを貼っておきます!

f:id:Wetland:20181028181423j:plainおいちょっと待てコラ

 

…いや、知ってはいるんです。転職エージェントの紹介って利益率が凄いんですよ。

当然、広告収入で生活している側としてみたら利益率の良い広告を使いたいのはわかります。

でも「会社勤めは地獄だった!」みたいなことを謳っておきながら、地獄にいる人を別の地獄に誘導するのはどうなんですかね。アンタら現代の奴隷商人か。

どうせならカッコよく生きて欲しい

われわれ勤め人からすると「自分のウデだけで生計を立てている」という方々は雲の上の存在です。

「会社やめてからブログの内容がつまらなくなった」と評される人、いますよね。そういうのもホント心が痛むわけです。ここぞとばかりに転職エージェントの広告なんかが入ると「あんまり経営状況が芳しくないのかな…」と邪推してしまうわけです。

勝手な願望ですが、こういう方々にはカッコよく生きて欲しいです。ホント勝手な願望ですけれど。

 

長々と支離滅裂なことを書いてしまいました。

当ブログは引き続きプロブロガー、フリーランスの方々を応援しています。

 

今回はここまで。